アフィリエイトって最近よく見聞きするけど何のことだろう…
アフィリエイトは自宅で稼げるって聞いたけど本当?…
アフィリエイトについて、こんな疑問を持ったことがある方は多いのではないでしょうか?
アフィリエイトは、最近注目されている新しいタイプの仕事です。
簡単に言えば、アフィリエイトは企業の商品やサービスを宣伝して稼ぐお仕事です!
やり方さえしっかり覚えれば、自宅にいながら毎月10~100万円以上稼ぐのも夢ではありません。
しかも!
在宅ワークなので
会社勤めのように面倒な人間関係にふりまわされたり、長い時間拘束されることもありません。
そんな魅力いっぱいのアフィリエイトですが
実は、アフィリエイトはいくつかの種類に分けることができます。
代表的なものとしては、以下のような種類があります。
- クリック課金型アフィリエイト
- インプレッション型アフィリエイト
- 成果報酬型アフィリエイト
アフィリエイトが1つしかないと思っていた方も少なくないかもしれませんね。
でも、詳しくは後述しますが、上のようにいろいろと種類があるんです。
これらの中から自分に合った種類のものを選ぶと
効率よく、しかも半自動的に自宅で稼ぐことが可能です。
今回はアフィリエイトのおおまかな種類を解説したいと思います。
1、アフィリエイトの主な報酬の種類は3つある
まずはアフィリエイトの大まかな種類を3つ見ていきましょう。
アフィリエイトの種類分けについては様々な見解がありますが
いろいろ細かく話すと複雑になるので、ここでは分かりやすくカテゴリー分けして案内していきます。
1-1 クリック課金型アフィリエイト
アフィリエイト報酬の種類のまず1つ目は「クリック課金型アフィリエイト」です。
「クリック保証型」という表現を使う方もいらっしゃいます。
この種類のアフィリエイトは
基本的にネットユーザーがマウスをクリックした回数に応じて報酬が発生します。
なんのこっちゃ?
と思ったそこのあなた!
これからちゃんと説明するのでご安心を!
マウスをクリックした回数というのは
Webサイトなどに張り付けられた広告リンクがクリックした回数のことです。
基本的にWebサイトには
関連記事や関連商品、関連サイトなどの広告リンクがあちこちに貼られているものです。
ネットサーフィンをしている時に
興味深い記事や商品のリンクを見てクリックしたことはありませんか?
例えばダイエットの記事を見ていて「日本中で売れている!」
などのキャッチーな宣伝文句でダイエットサプリの広告リンクが貼られているとしましょう。
そのフレーズにつられて
ついつい商品を見ようとクリックする方は少なくないはずです。
クリック課金型アフィリエイトでは
この「広告リンクがクリックされた回数」が報酬単価になります。
例えば1クリックあたり0.1円なら
100回クリックで10円、1,000回で100円というふうに計算されます。
クリックされればされるほど報酬は増えていくという仕組みです。
すごくシンプルな仕組みですよね。
ちなみにクリック課金型としては
「Googleアドセンス」というプログラムが有名です。
こちらはあのIT界の巨人Googleが提供するサービスです。
Googleアドセンスを導入すると、自分のサイトのテーマに関連した広告が自動配信されます。
例えばダイエットに関するブログであれば
ダイエットサプリやダイエットツールなどの広告が自動配信されるということですね。
自分で広告設定しないで済むので楽チンです。
またクリックのみで報酬が発生するので、報酬発生のハードルは低いです。
ただ残念ながらデメリットもあります。
1クリックあたり30円前後くらいしか収入単価がないので、思ったよりも成果が出ない可能性があります。
ウキウキして収入を確認したら数百円だった…
そんなケースもありうるわけです。
1-2 インプレッション型アフィリエイト
アフィリエイト報酬の種類の2つ目「インプレッション型」は
広告が画面に表示されることで報酬が発生するアフィリエイトです。
このタイプだと、広告をクリックされる必要すらありません。
ですから報酬発生のハードルは最も低いアフィリエイトと言えるでしょう。
この種類のアフィリエイトとしては
Youtubeを使った報酬システムが有名です。
Youtubeの動画を見ようとすると
動画内にCMやバナーが表示されることがありますよね?
あれがインプレッション型の広告です。
商品やサービスが表示されると
1表示あたりだいたい0.05~0.1円前後の報酬が発生します。
この種類のアフィリエイトは、とにかく報酬が発生しやすいのが魅力です。
ただクリック課金型アフィリエイトよりもさらに報酬単価が低いので、うま味は微妙です。
1-3 成果報酬型アフィリエイト
最後に成果報酬型アフィリエイトを紹介しましょう。
この種類のアフィリエイトでは成果に応じて報酬が発生します。
アフィリエイトにおける「成果」というのは
商品やサービスの購入や登録などを意味します。
広告を見たネットユーザーがリンク先に飛んで
そこで宣伝されている商品やサービスを買ったり、ユーザー登録すると成果になります。
そのため、
クリック課金型やインプレッション型のアフィリエイトよりはハードルが高くなります。
そう聞くと「稼げなさそう…」と感じますよね?
でも!
実は成果報酬型こそ稼げるアフィリエイトなんです!
その理由は「単価の高さ」にあります。
商材が成果を挙げれば、数百円~数万円という高単価で報酬が発生するんです。
仮に報酬5,000円の商材が10売れたら5万円も手に入るということですよ!
広告設定をするだけで、自宅にいたまま手放しで5万円入ったらすごくないですか?
2、アフィリエイトの成果報酬型のおすすめはブログとメルマガ
アフィリエイトの代表的な種類を3つ紹介しましたが
僕がおすすめするアフィリエイトの種類は、ズバリ「成果報酬型」です。
先述のように
成果報酬型はうまくいけば稼ぎがデカいからです。
でかいマグロを一匹釣りあげればかなりの稼ぎがあるように
単価の高い広告で成果を挙げればかなりの稼ぎになります。
2-1 成果報酬型ならブログとメルマガ
成果報酬型の大まかな種類としては
ブログを使う方法とメルマガを使う方法があります。
ブログを使う場合、ネットユーザーの関心をひくようなテーマで記事を書きます。
そして、その記事に関連した魅力的な商品やサービスの広告を記事内に貼りつけます。
一方メルマガは、ブログの読者などにこちらから情報発信をするタイプで
メルマガ内に好奇心をそそるような広告をちりばめて、読者の購買意欲をくすぐる方法です。
言ってみれば、
「ブログ」は待ちの戦法
「メルマガ」は攻めの戦法
ブログはサイトを訪問してくれるのを待つのに対し、メルマガは自分から読者にアクセスするからです。
一般的には、興味深いテーマのブログで読者を呼び込み
最終的にメルマガの読者に対してアフィリエイト広告を配信する手法がメジャーです。
2-2 コツをつかんで成果報酬型で成功しよう!
成果報酬型のアフィリエイトは
確かに報酬発生までのハードルは高めです。
報酬が発生するには
まずブログを訪問してもらったり、メルマガ登録してもらう必要があります。
でもそれだけでは不十分です。
商品やサービスの広告リンクをクリックしてもらって
さらにその広告に興味を持ってもらって購入・登録してもらわなければなりません。
広告を見てもらったとしても
すべての人が成果につながるアクションをしてくれるか分かりません。
ですから「数打ちゃ当たる」というわけではないんです。
でも!
アフィリエイト初心者でも成果報酬型で稼ぐことは可能です!
実は、かく言う僕も
成果報酬型で稼いでいるアフィリエイターの一人です。
アフィリエイトを始めた最初の月から
なんと!
15万円の稼ぎをたたき出すことに成功しました。
探偵だったころは時給60円だったのに
いきなり在宅ワークで気ままに月収15万円です。
今では自由気ままにやって100万円以上をコンスタントに稼げるようにもなりました!
ではどうやって成功したか!?
一言で言えば、コツです。
アフィリエイトにもコツというものがあります。
正しく効果的なやり方さえ覚えれば
初心者でも成果報酬型で稼ぐことは可能なんです!
そのコツを知りたいと思いませんか?
もしこれからアフィリエイトを始めるのなら
ぜひともコツを学んでから始めていただきたいと思います。
そこで!
初月15万円を達成した僕が
丁寧にコツをまとめた無料メルマガを共有させていただきたいと思います。
メルマガでは以下のようなポイントを学べます。
- 文章力アップのコツ
- 稼げる人はどんな思考をしているか
- 自動で収益を上げ続けるノウハウ
- 24時間お金を稼げる秘密
- ブログ集客スキルをアップする方法
僕や友人の培ってきた情報を
文章やビデオを通して分かりやすくまとめています。
完全無料のメルマガなので安心してください。
できるだけ早く成果を出したい人は、ぜひ登録してコツに触れてみてもらえたらうれしいです。
ここで、疑問に思う方もいるのではないでしょうか?
なぜ、そんなスゴイ情報を無料で提供してくれるのか?
もしかして、何か怪しいカラクリがあるんじゃなかろうか?
ただしい心理です。
では、その答えは・・・
僕は皆さんがメルマガに登録してくれると、そのメルマガに色々な広告を入れています。
興味があるものがあればクリックしてもらえればありがたいですし
もしまったく興味がなければスルーしていただいてOKなんです。
僕もアフィリエイターの一人です。
皆さんにとって有益な情報を発信しながら収益を得ている。
ということです。
なので、本当に皆さんから費用を頂いたりすることはないので
安心して登録していただけますよ。
3、まとめ
アフィリエイト広告の3つの種類を紹介しました。
それぞれの種類に特徴があり、メリット・デメリットも違いましたね。
どのアフィリエイトを試してもいいですが
一番のおすすめはやはり成果報酬型です。
単価の良さを考えると
自宅で気ままに稼ぎたい人には一押しです。
コツさえつかめば
初月から10万オーバーの収入も夢ではありません。
ぜひ無料メルマガの情報も使いながら
アフィリエイトの楽しさやうま味を味わってみてください!