仕事やる気ない・・・。そんな時に読んで欲しい、仕事との向きあい方!

日曜日の夕方になると、「翌日からまた仕事をしなくてはならない」という現実に直面して、憂鬱な気分になっていませんか?

毎日の仕事がマンネリ化し、仕事に対してやる気が出なくなっていませんか?

どうしたら、モチベーションを高く、仕事ができるようになるのでしょう?

あなたのやる気が出ない原因を探り、やる気が出る方法を身につけ、仕事と楽しく向かい合えるようになりましょう。

 

目次

まずは自分を知ろう!いまのあなたはどんな状況?

仕事を始めたばかりの頃のことを覚えていますか?

最初は何事にも一生懸命で、必死に仕事を覚えたいと思っていたはずです。

 

夢中で仕事をしていたから、やる気が云々というより、やるしかなかったはずです。

少し時間が経った今、仕事がある程度こなせるようになり、何らかの理由で、仕事に対しやる気が湧かなくなってしまったのでしょう。

「何らかの理由」をパターンに分けてみましょう。

 

A.自分自身に原因がある場合。

① 自分のスキルが上がり、与えられた仕事が簡単すぎてやる気が出ない。

② 自分の興味が変わった事でやりがいを感じなくなってしまった。違う仕事をしたくなった。

③ 単に仕事に飽きてしまった。

 

これらに当てはまったならば、原因は「あなたの成長」にあります。

あなたが成長したことにより、『未来を想像し、目的意識が出てきた』という訳です。

あなたの望む未来に近づけるように、転職をしたり、昇格試験を受けたりするのも一つの手段でしょう。

 

 

B.職場環境に原因がある場合

① 上司からのプレッシャーが強く、出来ない理由を先に考えてしまう。

② 職場の人間関係に息苦しさを感じている。

 

これに当てはまったならば、原因は「職場環境」にあります。

あなた自身に原因がない為、どうする事もできない状況です。

職場環境が原因で『仕事が辛い』と感じているのであれば、無理や我慢はしないようにしましょう。

転職や部署の移動などをするのも良いでしょう。

 

 

C.その他

① もともと、自分自身に合っていない仕事を選んでしまった。このことに気づき、やる気が出なくなった。

② 終わりが見えない仕事をしている。将来が見えない為、やる気が出ない。

 

AやBの場合と違って、やる気が出ない原因が明確ではありません。

今後、自分自身がどうしたいのかが明確になるまで、気分転換を行いながら、真摯に仕事と向き合ってみましょう。答えが見つかるかもしれません。

 

 

やる気がない時にやっている、気分転換!みんなどうしてる?

色々な理由で仕事に対してやる気がでないにしても、このままずるずると仕事を続けていくのはしんどいものです。

そんな時は、気分転換をして、やる気を出しましょう。

 

① 体を動かす
脳科学的には、体を動かすのが良いと言われています。体を動かすことで脳が刺激され、やる気が湧いてくるのです。
→ ストレッチ、ヨガ、マラソン、ウォーキングなど

 

② 軽食を取る
長時間仕事をしていると、やる気もなくなり、疲れがたまります。そこで、軽食を取り、頭に栄養を与えましょう。
→ コーヒーを飲む、もぐもぐタイム(おやつを食べて、一休憩しましょう)

 

③ 音楽を聴く
軽快なリズムや自分自身を鼓舞する歌詞、応援ソング等、音楽には見えない力が詰まっています。
→ 音楽を聴く、歌う

 

④ 普段の生活で気分転換しやすい環境を作っておく
生活のリズムをしっかりと作っておくことで、頭がスッキリし、やる気もアップします。
→ 朝食をとる、睡眠時間を増やす

 

仕事以外を充実させてみよう!若いうちに始める健康法!

仕事を前向きに頑張る為には、健康な体と心が必要です。

ストレス社会を上手に生き抜くためにも、若いうちからの健康対策が必要です。

健康を維持し、病気を予防する上での基本は、「栄養」「運動」「休養」の調和です。

 

まずは、「栄養」です。

バランスの良い食事を規則正しく食べることが大切です。

1日当たり、成人男性ならば2600kcal、成人女性ならば2000kcalが目安量です。暴飲暴食をしないだけではなく、寝る前に食事をしない・1日3食とる等にも注意をして、規則正しい食習慣にしましょう。

 

 

次に、「運動」です。

一人でじっくり、マラソンやウォーキングをするのも良いでしょう。

深い呼吸は心と体をリラックスさせる効果があります。

また、リンパ液を浄化し、体の血流を良くする為、集中力や直感力、記憶力が増すなど高いパフォーマンスを発揮する事が期待されます。

 

スポーツジムで仲間と汗を流すのも良いでしょう。

最近のスポーツジムでは、スタジオプログラムが充実しており、ストレス発散を目的にした、格闘技の動きを取り入れたエクササイズもあります。

ヨガは新陳代謝がアップし体力が増し、免疫力をつける効果もあります。

 

また、仕事とは違う、ジム友達。仕事に行き詰まりを感じていても、自分には違うコミュニティがあるという事だけで、心強いものです。

 

最後に、「休養」です。

休養は心身の疲労を回復させ、仕事や生活の鋭気を養います。

休養が足りないと、心身の疲労が蓄積し、仕事率の低下や病気にかかりやすくなってしまいます。

眠る前に、ゆっくりお風呂に入ったり、室内の照明を好みに合わせたり、寝具を自分に合ったものを選んだりすると、質の良い睡眠をとることが出来ます。

 

まとめ

仕事のやる気がないけど、仕事と向き合う為には、

1.やる気が出ない原因を探ることで自分自身を見つめ、

2.やる気がない時は、気分転換をして自分自身を奮い立たせ、

3.若いうちから「栄養」「運動」「休養」に気をつけて健康な心身を作る

ことが必要だということです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次