※この記事は職場の人間関係のエキスパートの看護師さんに代筆してもらいました。
職場の人間関係に悩みはありませんか?
「この人合わないな」「この人と仕事をするのは嫌だな」と思ったことは誰にでもあると思います。
職場の人間関係が悪いと、その職場全体の雰囲気が悪くなり、仕事しづらいと思うようになります。
だからといって、嫌いな人と接するのは苦痛だと思います。
そこで、「嫌いな人に対して時間と労力を割くのはもったいない」と思う人に向けて、看護師というとっても面倒くさい女社会で培われた、自分の心と折り合いをつけながら嫌いな人と付き合う方法をお教えします。
職場での嫌われ者、あるある
嫌われている人は何かしらの共通点があることが多いのではないでしょうか?
嫌われる人の特徴をまとめてみました。自分にも当てはまっている部分がないか、チェックしてみてください。
・嘘をつく。
嘘は重大なミスにつながりかねません。
嘘をつく人は社会人としての自覚が足りないと思います。
また常習的に嘘をつく人は、周りには嘘をついているのがバレバレなので、とっても見苦しいです。
一緒に仕事をしていると、嘘に振り回され、こっちもイライラしてしまいます。
誠実に、責任を持って仕事をしてほしいと思います。
・無駄口が多い。雑談に夢中で仕事が終わらない。
こっちは早く仕事を終わらせようと頑張っているのに、隣でペチャクチャうるさい・・・。
こういう人は最後には「仕事が終わらない」と騒ぎ出し、周りに手伝わせようとします。
うるさいのに加え仕事もできないなんて、本当にどうしようもありません。
・すぐ人のせいにする。
自分のミスをすべて他人のせいにします。
「でも」「だけど」などの言い訳が多く、話しをしていても嫌悪感しかありません。
「言い訳するな!」と怒鳴ってやりたくなります。
社会人として、起こしてしまったミスは責任を持って対応してほしいです。
・人によって態度を変える。
上司にはこびへつらっているけれど、後輩には横暴な態度をしている人いますよね。
一度その人を自分よりも下と思うと、理不尽な要求が多くなります。
またこのような調子のいい人は上司には気に入られるので、むかつく気持ちが倍増します。
・感情の起伏が激しい、気分屋。
さっきまで笑って話していたと思えば、急に仏頂面になり黙ってしまう。
そのような気分屋の人は、正直面倒くさいです。周りの雰囲気も悪くなってしまうので、一緒に仕事はしたくありません。
・すぐに人の悪口を言う。
人の悪口を聞いていると嫌な気持ちになりますよね。
なんとなく話を合わせますが、一緒になって悪口を言っている自分にも罪悪感が出てきます。
また自分も知らないところで悪口を言われているのかな、と不安になってしまいます。
対処方法
・一定の距離を保つ。
必要以上に関わらないことです。
避けていると思われないように、最低限の会話、適度な距離を保ちます。
嫌いな人と接する機会が多いと、悪いところが次々と見えてきてしまい、更に嫌いになってしまうことも多いと思います。
仕事上でも迷惑のかからない、当たらず触らずの距離でいるのがいいと思います。
・嫌いだと思っても、感情を全面に押し出さない。
嫌いな人と接するときには、心を無にして、一時その人が嫌いだという感情を忘れてしまうことです。
嫌いだと思って接すると、表情や言動から相手に感情が伝わってしまうことが多いです。
何の感情も抱かずに接することで、相手にも不快感を悟られることはなく、人間関係を悪化させずに済みます。
・心の中で憐れむ。
嫌いな部分が見えても「この人は社会人なのに、どうしてこんなこともできない(分からない)んだろう。
今まで誰にも教えてもらえなかったのだな」と憐れむことです。憐れむ心を持つことで心に余裕ができ、相手に優しく接することができます。
これは嫌いな人の立場が上であるほど、効果があると思います。
それでもダメなら・・・
・人に相談する。
一人で悩んでいてもモヤモヤするだけです。
思い切って、家族や恋人、友人など信頼できる人に相談してみるのもいいと思います。
人に話すことは自身の感情に折り合いをつけることに役立ち、それだけでストレスの軽減になります。
また相談相手から、自分には考えつかなかった対処法をアドバイスしてもらえることもあるかもしれません。
・職場を変えてみる。
「嫌いな人がいるだけで職場を変えるなんて!」と思うかもしれませんが、嫌いな人と接するのには相当心に負担がかかります。
そして心が弱れば、体調にも変化がでてきます。私も嫌な上司のもとで1年以上仕事をしていましたが、食欲不振となり1年のうちに体重が5kg以上減り、お酒や精神安定剤を飲まなければ寝付けないような日々が続きました。
そこで家族に相談し職場を変えてみたところ、体調はどんどん回復していき、気持ちも前向きになりました。人生は心と身体、健康第一です。
まとめ
嫌な人のことで仕事に支障がでてしまうのは嫌ですよね。
考えすぎて時間や労力を無駄にする前に、心に折り合いをつけ、自分に合った対処法を見つけていけるといいですね。
コメント